
建築のプロ集団がつくるトレーラーハウス
離れが欲しい

彦建株式会社
愛知県大府市の彦建株式会社は、今見直されているトレーラーハウスの製造を行っています。
最近、トレーラーハウスって、キャンピングカーと何が違うの?という質問をよくお受けします。
トレーラーハウスは、キャンピングカーとは少し違います。住むことを前提として作られていますので、居住性が重視されます。リモートワーク用の個室、事務所、離れなどさまざまな使い方ができるのが特徴です。
土地の有効活用


店舗をつくる
業務用として使うことの可能です。飲食店を出店する場合、貸店舗を借りて改装する場合多額の資金が必要になります。もっと小さくビジネスをスタートさせたいと思っている人には、初期投資を抑える ことができるためスタートアップが容易になると言えます。テイクアウト店、ネットショップの事務所や倉庫棟、飲食店など、トレーラーハウスは、コストが安いという利点を生かした使い方ができます。
エステサロン
小規模なエステサロンは、通常1対1で接客をします。「自宅で開業しているけど、自宅での営業には限界がある。かといって広い店舗を借りても持て余してしまうので、自宅で開業できる何かいい方法はないでしょうか?」と相談を持ちかけられたことがきっかけで、トレーラーハウスを作りました。
庭に小型のトレーラーハウスを置いて、インテリアを落ち着く雰囲気に仕上げ、エステサロンとして開店するに至りました。


リモートワーク
自宅にオフィスを作ってしまおう!
家のリビングなどでパソコンを開いて仕事をするにも、子どもが走り回ったり、パソコンをのぞき込んだり、なかなか落ち着かないものです。小さなトレーラーハウスを庭に置いて自分だけの空間を手に入れましょう。

木のぬくもり
内装は自由に選ぶことができます。
壁紙やクロスではなく、スギなどの板貼りも可能です。床も、無垢材で仕上げることができます。木のぬくもりを感じられるトレーラーハウスで自分の城を持ってみませんか?
トレーラーハウス
メリット
彦建株式会社 のトレーラーハウスは、断熱性能は住宅と同レベル。窓もペアガラスです。さらに、断熱性能の高いものを選ぶこともできます。大きさも限られていますから、冷暖房の効率も良く快適に過ごせます。キッチン、ユニットバス、トイレなど住宅と同じ設備を設置できますので、家と変わらない生活が実現可能です。
浸水するような大雨に見舞われても、地面から1m高いところに床がありますので、床上浸水程度の水害が起こっても水につかる可能性は低いと言えます。安全な場所に設置すれば、学校の体育館などストレスのかかる避難所に行く必要がないというメリットがあります。あるいは、家が被害にあった時の仮設住宅としても使えます。発電機を載せておけば、災害時にスマホの充電のために長い列に並ぶ必要もなくなります。
通常時は、子ども部屋、仕事部屋など、住宅と同様の室内空間として使えるわけですから、安心が一つ増えるという感覚です。

キャンピングカー
との違い
キャンピングカーは、車内にベッドやキッチン、トイレ等を取り付けた車のことを指します。トレーラーハウスはエンジンが付いていません。何かで引っ張って移動します。キャンピングカーはエンジンエンジンが付いているためそのまま移動できます。
キャンピングカーは車のバッテリーを使って電気を賄うので家のような電気製品お使い方は難しいです。水もタンクを載せておく必要があります。一方、トレーラーハウスは、水道管をつなぐことができます。電気も発電機を載せておけば冷蔵庫も動きます。最も大きく違うのは、何と言っても済むことができるくらい大きくて広いということです。
移動時の自動車運転免許は全く異なるので注意が必要です。トレーラーハウスを牽引するには牽引免許が必要で、キャンピングカーは車両総重量3.5t未満、乗車定員10人以下であれば普通免許で運転できます。3.5t以上は準中型免許、7.5t以上は中型免許、11t以上は大型免許が必要になりますが、たいていのキャンピングカーは3.5t未満です。
お勧めの理由

1
市街化調整区域
一定の要件を満たしていれば「建築物」にはなりません。 その為、本来であれば建築物を建てる事に制限のある「市街化調整区域」のエリアにも、「車両」として設置する事ができます。
2
固定資産税が不要
一固定資産税などの建築物に係る費用はかかりません。
なお、車検付きトレーラーハ ウスでは、車検登録時、継続時の手続きにおいて車両としての税金は発生いたします
3
売却可能
トレーラーハウス市場は新車も中古も需要に対する供給量が少ない為、もしも手放す事になってもすぐに買い手が見つかる点やある程度使っていたものでも高値買取りが期待できます。
建築のプロが作る
彦建は、2級建築士や1級大工技能士の資格を持った技術者が完全サポートします。一般住宅と同じように間取りも自由自在に作ることができます。住まい方、目的、予算にあわせて、お客様にとって最適なプランをご提案します。
